MENU CLOSE
JP

PRODUCTS

日本で最初の
ハイパフォーマンスブレーキパッドメーカー

WinmaXは日本国内のモータースポーツ黎明期から現在に至るまで、多種多様なモータースポーツで使われるハイパフォーマンスブレーキパーツを開発してきました。WinmaXは各レース分野のプロフェッショナルドライバーのフィードバックをベースに、日本国内の自社工場で開発から製造まで一貫して行い、ストリートからコンペティションユースまで、あらゆるドライバーのニーズを満たします。

ブレーキパッド

  • STREET
  • MINI CIRCUIT
  • FULL CIRCUIT
  • ENDURANCE

街乗り用の「STシリーズ」、ミニサーキット・走行会用の「MCシリーズ」、フルサーキット用の「FCシリーズ」、耐久レース用の「ERシリーズ」と用途に併せた4つのシリーズをラインナップ。

街乗り用の「STシリーズ」、ミニサーキット・走行会用の「MCシリーズ」、フルサーキット用の「FCシリーズ」、耐久レース用の「ERシリーズ」と用途に併せた4つのシリーズをラインナップ。

続きを読む
itzz

イッツシリーズ

  • GYMKHANA
  • DIRT TRIAL
  • DRIFT
  • RALLY

シビアなブレーキセッティングが求められるジムカーナ、ダートトライアル、ラリーで国内シェアNo.1のブランド「itzz」。
15種類以上の摩擦材で各カテゴリ、ドライバーに併せた性能を提供しブレーキパフォーマンスを最大化します。
各カテゴリで圧倒的なシェアを誇る理由がここにあります。

シビアなブレーキセッティングが求められるジムカーナ、ダートトライアル、ラリーで国内シェアNo.1のブランド「itzz」。
15種類以上の摩擦材で各カテゴリ、ドライバーに併せた性能を提供しブレーキパフォーマンスを最大化します。
各カテゴリで圧倒的なシェアを誇る理由がここにあります。

続きを読む
Racing Caliper

レーシングキャリパー

キャリパーボディは精度を最優先し高精度な5軸加工による総切削加工を採用したほか、性能追求のため、全てのパーツを新規開発いたしました。 シール溝形状は完全独自形状のほか、ゴム材質をも新規に開発するなど性能を極限まで追求したキャリパーキットです。

キャリパーボディは精度を最優先し高精度な5軸加工による総切削加工を採用したほか、性能追求のため、全てのパーツを新規開発いたしました。 シール溝形状は完全独自形状のほか、ゴム材質をも新規に開発するなど性能を極限まで追求したキャリパーキットです。

続きを読む
Caliper Kit

キャリパーキット

パッド交換だけでは味わえなかった圧倒的なコントロール性と制動力を発揮するブレーキキャリパーキットです。
キャリパーは鍛造2ピース構造による高剛性を実現し、強度・耐食性を考慮した特殊アルミニウム合金を使用。
車種に応じて最適なピストン数とシリンダ径とすることで絶妙なペダルタッチを実現しました。

パッド交換だけでは味わえなかった圧倒的なコントロール性と制動力を発揮するブレーキキャリパーキットです。
キャリパーは鍛造2ピース構造による高剛性を実現し、強度・耐食性を考慮した特殊アルミニウム合金を使用。
車種に応じて最適なピストン数とシリンダ径とすることで絶妙なペダルタッチを実現しました。

続きを読む
DISC ROTOR

ディスクローター

WinmaXブレーキローターは、低コストと性能を両立し、耐久性、耐熱性、耐候性に優れ卓越したパフォーマンスを発揮するスタンダードローターです。
純正ローターの交換用からスポーツ走行まで幅広く対応致します。

WinmaXブレーキローターは、低コストと性能を両立し、耐久性、耐熱性、耐候性に優れ卓越したパフォーマンスを発揮するスタンダードローターです。
純正ローターの交換用からスポーツ走行まで幅広く対応致します。

続きを読む
swiper-prev
swiper-next
ブランド一覧を見る

TECHNOLOGIES

独自の配合技術

WinmaXでは摩擦材を一貫して自社開発、自社製造を行っています。30年以上の経験に裏打ちされた経験と膨大な試験データ経験からそれぞれの用途にあった最適な摩擦材を提案致します。

性能評価

効力性能試験はもちろん、効力性能以外に重要な摩擦材強度、各種物性試験、防錆性能評価を行います。ダイナモ試験機では数値化が難しい最も重要なフィーリングの味付けを実車テストで評価します。

生産技術

ブレーキパッド性能やフィーリングは配合技術だけでなく、様々な製造条件にも左右されます。これらの細かい製造条件に対応するには、弊社独自の製造設備が必要と判断し、早くから生産設備までも自社開発自社製作してきました。

弊社は1960年の創業以来ブレーキ部品の製造を行い、1984年から日本で最初のスポーツパッドを製造販売してきました。
アフターパーツメーカーとしてはいち早く、フルサイズダイナモ試験機やノイズダイナモ試験機を導入し、摩擦材の効力性能以外で重要な、摩擦材強度や防錆性能を評価する様々な評価設備を備え摩擦材やブレーキ部品の研究開発を行っています。
また、摩擦材は勿論、ブレーキパッドやブレーキシューを製造する金型や製造設備まで自社設計開発し、独創的な開発力と技術力で今日に至ります。

技術情報の一覧を見る
技術情報の一覧を見る

NEWS & EVENT

2025年WinmaXジムカーナチャレンジ 藤井裕斗選手が栄冠を獲得しました

WinmaXジムカーナチャレンジは、全日本ジムカーナのクラスの出走台数や過去の戦...績を考慮した独自のポイント計算プログラムで争われた企画です。 最終戦のNRC鈴鹿BIG戦を終えて、獲得ポイントが確定した結果、今年度は藤井裕斗選手が優勝いたしました。 藤井選手は、全日本初参戦ながら初戦から快進撃を遂げ、今シーズンで見事シリーズチャンピオンを獲得! 非常に勢いのあ…

続きを読む

【応募規約】86/BRZの日 プレゼントキャンペーン2025

平素より弊社製品をご愛顧頂き、誠にありがとうございます。以下の通り、キャンペーン…

続きを読む

【中途採用のお知らせ】

このたび、当社では業務拡大に伴い、中途採用を積極的に行っております。 現在、以下…

続きを読む
ニュース一覧を見る

SUPPORT & CONTACT

適合情報・在庫検索

適合情報や在庫情報をご確認いただけます

適合検索を開く

お問い合わせ

弊社製品へのお問い合わせなどはこちらよりお問い合わせ下さい。
お問い合わせフォームへ